税務コラム

個人事業主と一人会社の違いとは


税理士

税務に関するご依頼は、熊本で圧倒的実績を誇る税理士法人新日本にお任せください。

事前予約があれば、営業時間外や土日祝でも対応いたしますので、平日にお時間がない方もお気軽にご相談下さい。

★ご予約は[こちら]から



組織の中に従業員や他の役員がおらず、社長がひとりだけいる会社は「一人会社」と呼ばれます。社長一人だけですが、法人格を有しています。

法人である以上、個人事業主とは税金面を含めて多くの違いがあります



個人事業主と一人会社の違い



個人事業主はあくまで個人ですから、事業の全てにおいて責任を負います。事業で負債を負えば、返済責任を負います。

これに対して、一人会社は法人なので、法人の範囲でしか責任を負いません。事業によって生じ資産は会社のものですから、負債についても社長個人での返済責任はありません。(逆に言えば、利益も会社のものですから、役員報酬や配当金以外のお金を勝手に使うことは許されません。)

他にも税金面でも大きな違いがあります。個人事業主の場合、確定申告では青色申告事業者ならば3年間は損失繰越ができますが、一人会社の場合だと、この繰越期間は最大9年まで延びます。

また、自宅を社宅にして経費にするなど、節税方法も大幅に広くなります。

そして、法人であるために個人よりも信用度は高くなります。信用度が高いと、融資や出資といった資金調達にも良い影響が出ますし、求人についても、同条件であれば求職者は会社へ応募する率が高くなります。



一人会社にもデメリットはある



会社である以上、社会保険への加入義務が生じます

加入せずにいると、調査時に未加入が発覚すれば過去の未納保険料の納付を求められ、さらに罰則が適用される場合があります。

そして、税務や労務が個人に比べて複雑になります。法人における税務と労務は個人のものと比較して、専門性が高く、とても手間になります。手続きを誤ると法律違反になる恐れもあります。

そのため、法人では税理士等の専門家を顧問に雇う必要性が高くなります。

なお、法人設立にはお金がかかります。登記にかかる法定実費をはじめ、会社の印鑑を作る費用など、色々と必要です。資本金1円から会社をおこせるとはいえ、資本金が極端に少ない会社は信用性が低くなる傾向があります。そのため、実際にはいくらかの資本金を準備することも重要です。





会社の税務処理や節税のアドバイスなど、税務のことなら熊本市中央区に拠点を構える税理士法人新日本までご依頼ください。三年で200社と顧問契約をした実績があり、多様なノウハウと経験を活かしてサポートいたします。創業期で苦しい方には特別料金での支援もしております。

熊本市を中心に、熊本県全域に対応していますので是非ご相談ください。 初回相談は無料です。